2018/01/21 20:53
ケニアを中心とした地域の手仕事の技術を生かしながら日本の暮らしにフィットした商品を作るオンプリュ(en plus)より冬のバスケットやアフリカンオリーブの原木からひとつひとつ削り出された木工品、美しい発色...
2018/01/13 15:25
ポキラボ -インド・ウズベキスタンの手仕事展-期間:2018年1月10日(水) - 1月24日(水)※休業日:1月17日(水)営業時間:13:00-19:00会場:MIGO LABO住所:東京都目黒区五本木2-42-1TEL:03-6303-3281公式サイ...
2018/01/11 19:06
ポキラボ -インド・ウズベキスタンの手仕事展-期間:2018年1月10日(水) - 1月24日(水)※休業日:1月17日(水)営業時間:13:00-19:00会場:MIGO LABO住所:東京都目黒区五本木2-42-1TEL:03-6303-3281 刺し子...
2017/12/28 07:15
「世界の古いもの・かわいいものを身近に・生活の中に。」をテーマに活動するポキプシーのPOP UPを開催します。今回はカンタ刺繍(ビンテージ布を使った刺し子)の生地で作ったオリジナルの...
2017/12/06 08:00
【12/18追記】12/22(金)~12/24(日)の販売分の予約受付は終了いたしました。たくさんのお申込みありがとうございました。カオリーヌ菓子店のチーズケーキは小麦粉を使わないグルテンフリー。コーヒーや紅茶に...
2017/11/30 06:59
12月のテーマは格子(チェック)と縞(ストライプ)!「nukuiro」のパシュミナのストール、「チチネオ」の織バッグなどメキシコ雑貨、「m.snow」のカゴきんちゃく、「デポリュテス」のボーダーシャツなどなど素敵...
2017/11/04 07:32
小麦粉を使わずに仕上げた とっても美味しいカオリーヌ菓子店のグルテンフリーのチーズケーキ。コーヒーや紅茶にはもちろんのこと、ワインとの相性もとても良いのです。今回は「バスクのチーズケーキ」と「ブル...
2017/10/31 21:53
11/10(金)〜11/13(月)の4日間限定で「OTZ SHOES(オッツィ シューズ)」のサンプル品をお手ごろ価格で販売します。秋冬物を中心にメンズ、レディースともに取り揃えます。サイズが合えばかなりお得ですので、...
2017/10/30 18:09
木工作家・前田洋さんの作品は木の持つ個性を生かしながら一つ一つ作られます。 この日はウッドターニングの技法で柿の原木(生木)から直径約30cmの大きなボウルを製作する様子を見学させていただきました。&nbs...
2017/10/17 17:25
前田洋工作室の作品は木の持つ個性を生かしながら一つ一つ作られます。長く使いながら生活になじんでいくようなシンプルで優しい雰囲気を持っています。この展示会ではボウル、皿、キッチンツール、花器などの作...
2017/10/15 08:37
火にかけて調理して、そのまま食卓へ出せるので使い勝手が良く、料理の幅も広がる耐熱の器。企画展「あたたか うつわ鍋2017」に出品していただいた作家さんの耐熱器を使っていろいろ料理を作ってみました。ナスの...
2017/10/10 06:53
火にかけて調理して、そのまま食卓へ出せるので使い勝手が良く、料理の幅も広がる耐熱の器。 企画展「あたたか うつわ鍋2017」に出品していただいた作家さんの耐熱器を使っていろいろ料理を作ってみました。砂肝...
2017/10/03 17:43
昨年も開催し、ご好評いただいた「直火にかけられる美しいうつわたち」の特集企画です。調理してそのまま食卓へ出せるので使い勝手が良く、料理の幅も広がる耐熱の器。今回は栃木県益子で作陶する笠原良子さんと...
2017/09/22 07:42
KISSACOのバッグは色々な国からコーヒー豆を運んできた麻袋をアップサイクルして作られます。デザイナーの岡本由梨さん自らが倉庫で素材となる麻袋を選ぶところからバッグ作りはスタート。麻袋にはコーヒー豆の産...
2017/09/17 07:37
「KISSACO(キッサコ)」はコーヒー豆の麻袋をアップサイクルして作る、絵柄が全て異なる一点物のバッグのブランド。デザイナー岡本由梨さんの様々な思いがひとつひとつのアイテムに詰まっています。そんな“世界...