ヨシタ手工業デザイン室 くーわん(中)
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
About shipping fees
The shipping fee for this item varies by the shipping method.
-
ゆうパック60
Regional setting
-
-
Tohoku
-
Aomori
738JPY
-
Iwate
738JPY
-
Miyagi
738JPY
-
Akita
738JPY
-
Yamagata
738JPY
-
Fukushima
738JPY
-
Kanto
-
Ibaraki
738JPY
-
Tochigi
738JPY
-
Gumma
738JPY
-
Saitama
738JPY
-
Chiba
738JPY
-
Tokyo
688JPY
-
Kanagawa
738JPY
-
Yamanashi
738JPY
-
Shinetsu
-
Niigata
738JPY
-
Nagano
738JPY
-
Hokuriku
-
Toyama
738JPY
-
Ishikawa
738JPY
-
Fukui
738JPY
-
Tokai
-
Gifu
738JPY
-
Shizuoka
738JPY
-
Aichi
738JPY
-
Mie
738JPY
-
Kinki
-
Shiga
823JPY
-
Kyoto
823JPY
-
Osaka
823JPY
-
Hyogo
823JPY
-
Nara
823JPY
-
Wakayama
823JPY
-
Chugoku
-
Tottori
935JPY
-
Shimane
935JPY
-
Okayama
935JPY
-
Hiroshima
935JPY
-
Yamaguchi
935JPY
-
Shikoku
-
Tokushima
935JPY
-
Kagawa
935JPY
-
Ehime
935JPY
-
Kochi
935JPY
-
Kyushu
-
Fukuoka
1,103JPY
-
Saga
1,103JPY
-
Nagasaki
1,103JPY
-
Kumamoto
1,103JPY
-
Oita
1,103JPY
-
Miyazaki
1,103JPY
-
Kagoshima
1,103JPY
-
くーわん(中)飯碗
家族で長く使えるように3つのサイズをご用意しています。くーわん(大)(中)(小)で綺麗に重なります。
下に回した指先が触れる部分を少しだけ削り細い溝をつけています。子供に持ち方を教える時に指先の位置の目安となり、滑り止めにもなります。
石川県の九谷焼の窯元に製作を依頼し、ひとつずつ轆轤で手挽きにより丁寧に作られています。
磁器(花坂陶石)/呉須(はけ目)・透明釉
サイズ:Φ108mm × h53mm
故・柳宗理氏のもとで数々のキッチンツールなどのデザインに関わってきた吉田守孝さんが設立したヨシタ手工業デザイン室。「手で触れ五感に感じることを大切にしたい」「手を動かし道具や素材との対話から気づき着想したい」という思いをコンセプトに今日の暮らしをデザインしています。
価格は「くーわん(中)」1個あたりのものを表示しています。
商品写真は実物との差異がないようにできるだけ心がけておりますが、当店が使用している機材やご覧いただくブラウザやディスプレイの状況により誤差が生じる恐れがあります。ご理解のほどお願いいたします。